top of page

Search Results

「」に対する検索結果が273件見つかりました

  • 2024年3月23日 OKINAWA41フォト・かりゆしコンテスト表彰式

    令和6年3月23日(土)、内閣府特命担当大臣として、沖縄総合事務局にて行われたOKINAWA41フォト・かりゆしコンテスト表彰式にて受賞者へ表彰状等を授与しました。 受賞作品はこちらからご覧いただけます。 https://www.okinawa41.go.jp/reports/20240327 OKINAWA41フォトコンテスト・シーズン8の内閣府特命担当大臣賞(最優秀賞)に選ばれた「今日から友達」を始め、各受賞作品にコメントいたしました。 ▼内閣府特命担当大臣賞(最優秀賞)「今日から友達」 コメント 「最優秀賞の受賞、誠におめでとうございます。 初めての沖縄でお友達のシーサーを発見。なんとも愛くるしいお子様の笑顔に、私も笑顔になりました。楽しい思い出たくさんの旅行になったことが伝わってまいります。」 <「内閣府沖縄担当」Xアカウントのポストを見る> https://twitter.com/cao_okinawa/status/1772155644763574746

  • 2024年3月18日 ビジャ・コロンビア貿易投資観光促進機構総裁による表敬訪問

    令和6年3月18日(月)に、万博担当大臣として、ビジャ・コロンビア貿易投資観光促進機構総裁の表敬を受けました。 「生きる力」を政権のテーマとするコロンビアが大阪・関西万博に参加することを歓迎し、万博成功に向け両国で準備と協力を強化することで一致しました。 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/expo2025_cas/status/1769690053763342748

  • 2024年3月14日 第38回「北方領土を考える」高校生弁論大会入賞者による表敬訪問

    令和6年3月14日(木)に、北方対策担当大臣として、北方領土復帰期成同盟主催の第38回「北方領土を考える」高校生弁論大会で最優秀賞、優秀賞に輝いた高校生2人の表敬を、岸田総理とともに受けました。 岸田総理は、入賞者に「若い世代の方々にも北方領土問題に関心を持っていただけるよう、引き続きの御活躍を期待する」と激励しました。 内閣府公式HPの記事はこちら https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_019.html 北方領土問題対策協会によるXアカウント「北方領土エリカちゃん」のポストはコチラ https://twitter.com/hoppou_erika/status/1768223045167296951

  • 2024年3月14日 令和5年度「地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』」地方創生担当大臣表彰

    令和6年3月14日(木)、地方創生担当大臣として、令和5年度「地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』」地方創生担当大臣表彰の表彰式に出席し、金融機関による主体的かつ地域への効果が高い取組の表彰を行いました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_018.html 「地方創生<内閣官房・内閣府>」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/kouhou_sousei/status/1768230269289701799

  • 2024年3月9日 「Celebrate International Women’s Day」に参加

    令和6年3月9日(土)の国際女性デーに、万博担当大臣として、カルティエとGQJAPANが主催する「Celebrate International Women’s Day」に参加し、カルティエとともに出展するウーマンズ パビリオンで女性視点からの公平や変化を起こす意義を訴えました。 「WOMEN'S PAVILION」公式サイト:https://womenspavilion.cartier.com/ 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/expo2025_cas/status/1766305385881989577

  • 2024年3月8日 「2024消費者志向経営トップセミナー」

    令和6年3月8日(金)、「2024消費者志向経営トップセミナー」(日本経済団体連合会、消費者関連専門家会議、消費者庁による共催)の開催に当たり、主催者を代表して、開会の挨拶をしました。 「消費者志向経営の取組を進められている皆様には、それぞれの問題意識・社会課題を共有し、取組を高度化していくこと等を通じて、今後とも消費者志向経営を実践して頂きたいと考えております。消費者志向経営の輪がより一層拡がり、皆様の取組が、一人一人の消費者を幸せにし、社会をより良くするとともに、次世代につながっていくことを期待しております。」と述べました。 <消費庁の公式HPはこちら> https://www.caa.go.jp/about_us/minister/photo/jimi/

  • 2024年3月5日 世界に誇る国民本位の新たな国立公文書館の建設を実現する議員連盟(第23回総会)

    令和6年3月5日(火)、公文書管理を担当する内閣府特命担当大臣として、「世界に誇る国民本位の新たな国立公文書館の建設を実現する議員連盟」第23回総会に出席しました。 挨拶にて、新館の開館準備の第一歩として、令和6年度当初予算案に必要な額を計上できたことを報告するとともに、「令和10年度末の開館予定に向けて、建設や機能・体制面の整備を進めていきたい」と述べました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_017.html

  • 2024年3月4日 令和5年度沖縄型産業中核人材育成事業の修了証授与式

    令和6年3月4日(月)、沖縄担当大臣として、沖縄総合事務局にて行われた令和5年度沖縄型産業中核人材育成事業の修了証授与式にて、観光業をはじめとした沖縄の各産業の生産性向上を図る14の研修プログラムを修了した代表者へ修了証を授与しました。 <「内閣府沖縄担当」Xアカウントのポストを見る> https://twitter.com/cao_okinawa/status/1764562981864747394

  • 2024年3月2日 福岡県×大阪・関西万博機運醸成シンポジウムにて挨拶

    令和6年3月2日(金)、万博担当大臣として、福岡県×大阪・関西万博機運醸成シンポジウムにて挨拶しました。 挨拶の後、横倉義武日本医師会名誉会長、藏内勇夫日本獣医師会長、HKT48 豊永阿紀さん、宮田裕章プロデューサーが、万博を契機としたワンヘルスの推進について議論しました。 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/expo2025_cas/status/1763851826838081998

  • 2024年3月1日 沖縄市長による要請

    令和6年3月1日(金)、沖縄担当大臣として、沖縄県沖縄市の桑江朝千夫市長から、交通結節点等に関する要請を受けました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_016.html <「内閣府沖縄担当」Xアカウントのポストを見る> https://twitter.com/cao_okinawa/status/1763467941931286688

  • 2024年2月29日 リパフスキー・チェコ共和国外務大臣と会談

    令和6年2月29日(木)、万博担当大臣として、リパフスキー・チェコ共和国外務大臣と会談し、チェコ・パビリオンの進捗とともに、絵画や文学、漫画やアニメなどで100年以上の歴史を持つ両国の文化交流を、万博を機に一層強固にすることについて意見交換しました。 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/expo2025_cas/status/1763165176717816207

  • 2024年2月26日 「日経SDGsフォーラム 特別シンポジウム」にて表彰

    令和6年2月26日(月)、内閣府特命担当大臣として、「日経SDGsフォーラム 特別シンポジウム」(午後の部)に出席し、挨拶並びに令和5年度消費者志向経営優良事例表彰の内閣府特命担当大臣表彰及び特別表彰の授与を行いました。 シンポジウム内の表彰式において、世界の民間企業で初めてクロマグロの完全養殖に成功するなど水産資源保護に注力している点、介護事業者の声をいかして残さずに食べきる満足感のある高齢者向け介護食を提供し、超高齢社会の課題を捉えている点などが評価されたマルハニチロ株式会社に内閣府特命担当大臣表彰を授与しました。また、本表彰の過去の表彰式での交流をきっかけとして、食品ロス削減と地域の活性化に貢献する取組を高度化させた株式会社愛媛銀行と株式会社クラダシに特別表彰を授与しました。 表彰式では、「受賞された取組は、消費者一人一人が持続可能で豊かな消費生活を営むことができる社会の実現に向けて、大変重要であると考えております。これらの優れた取組を参考にしていただき、消費者志向経営の取組がますます多くの事業者に広がり、企業間の連携がさらに深まることを期待しております。」と述べました。 <消費庁の公式HPはこちら> https://www.caa.go.jp/about_us/minister/photo/jimi/

bottom of page