第208回国会閉会・「こども家庭庁設置法案」成立
- mnumazaki1125
- 2022年6月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年7月28日
6月15日、第208回国会が閉会しました。一期目の任期最後となる今国会でも、本会議、予算委員会、財政金融委員会、内閣委員会で5回の質問に立つなど、充実した国会活動を行うことができました。お世話になった皆様に心から感謝申し上げます。
会期末となった6月15日には、参議院本会議で「こども家庭庁設置法案」と「こども基本法案」が成立し、来年4月の「こども家庭庁」設置が決まりました。
昨年2月2日に「Children Firstの子ども行政のあり方勉強会〜子ども家庭庁の創設に向けて〜」を立ち上げてから、菅総理への提言、自民党総裁選など様々な局面を経て、国会最終日に成立というドラマチックな展開でした(会期中に成立しなかった法案は、原則的に廃案となります)。
ご尽力頂いた全ての皆様には、感謝してもし切れません。新しい役所とその施策に魂を入れ、期待された役割を真に発揮するよう、これからも取り組んでいかねばと使命感に燃えております。厳しい戦いも控えておりますが、全力で頑張ります!
