2025年6月5日「超党派 脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟」 役員会を開催
- Hirata Inaho
- 6月5日
- 読了時間: 2分
2025年6月5日(木) 、「超党派 脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟」 役員会を開催しました。会長田村憲久先生のもと、自見はなこは、超党派脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟の事務局長を拝命しております。
本役員会では、厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課より、「循環器病対策推進基本計画」の現状についてご説明を伺い、続いて、団体より以下のとおりヒアリングを実施しました。
日本循環器協会より、脳卒中・循環器病対策における研究費について
日本脳卒中学会、日本循環器学会、日本心臓リハビリテーション学会、日本心臓血管外科学会より、脳卒中・循環器病対策に関連する診療報酬について
日本失語症協議会より、7項目にわたる要望のご提出
これらのご説明およびご意見を踏まえ、本役員会では、別添のとおり脳卒中・循環器病対策の推進に関する決議を行いましたので、議連所属国会議員と共有し、諸政策を進めて参りたいと存じます。
本決議は、「経済財政運営と改革の基本方針2025(骨太の方針)」また今秋に予定している総会に向けた重要な方向性として位置づけております。(後日、「経済財政運営と改革の基本方針2025(骨太の方針)」において明記されました。)
今後も、超党派の国会議員の先生方および関係団体の皆様と連携を図りながら、実効性のある政策の実現に取り組んでまいります。引き続き、ご指導・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
資料URL