top of page

Search Results

「」に対する検索結果が272件見つかりました

  • 2024年2月22日 「令和5年度 全国消費者フォーラム」にて挨拶

    令和6年2月22日(木)、内閣府特命担当大臣として、「令和5年度 全国消費者フォーラム」(国民生活センター主催)において挨拶を行いました。 「全国消費者フォーラムは、消費者問題に取り組む様々な立場の方々から、日頃の活動の成果をご報告いただく貴重な機会です。本日も、私たちの消費行動について、社会生活の変化や、持続可能な社会の実現に向けた連携・協働の観点から、議論を深めていただき感謝申し上げます。また、本日ご参集の皆様、あるいはオンラインでご参加の皆様には、日頃から消費者問題の先頭に立って、また、消費者に寄り添っていただいて、その声を行政につないでいただき、重ねて御礼申し上げます。本フォーラムには、最前線でご活躍の皆様がお集りですので、それぞれのお知恵やご経験を持ち寄って、一緒に考え、今後の取組につなげていただきたいと考えております。」と述べました。 <消費庁の公式HPはこちら> https://www.caa.go.jp/about_us/minister/photo/jimi/

  • 2024年2月15日 第12回魅力ある新国立公文書館の展示・運営の在り方に関する検討会への出席

    令和6年2月15日(木)、内閣府特命担当大臣として、第12回魅力ある新国立公文書館の展示・運営の在り方に関する検討会に出席し、検討会で取りまとめられた「新国立公文書館展示基本構想」を田中隆之座長から受け取りました。 内閣府公式HPの記事はこちら https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_014.html

  • 2024年2月13日 令和5年度「企業版ふるさと納税に係る大臣表彰式」

    令和6年2月13日(火)、地方創生担当大臣として、令和5年度「企業版ふるさと納税に係る大臣表彰式」に出席し、制度の活用において、特に顕著な功績を上げた地方公共団体と企業の好事例の表彰を行いました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_013.html 「地方創生<内閣官房・内閣府>」Xアカウントのポストはコチラ https://x.com/kouhou_sousei/status/1757321406881415435?s=20

  • 2024年2月13日 沖縄県宜野湾市長による要請

    令和6年2月13日(火)、沖縄担当大臣として、沖縄県宜野湾市の松川市長から、基地の跡地利用の推進などについて要請を受けました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_011.html <「内閣府沖縄担当」Xアカウントのポストを見る> https://x.com/cao_okinawa/status/1757327217242361866?s=20

  • 2024年2月8日 全国市議会議長会第234回理事会・第116回評議員会合合同会議

    令和6年2月8日(木)、地方創生担当大臣として、「全国市議会議長会第234回理事会・第116回評議員会合同会議」に出席し、祝辞を述べました。 「地方創生<内閣官房・内閣府>」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/kouhou_sousei/status/1755522496198332571

  • 2024年2月8日 沖縄県うるま市長等による要請

    令和6年2月8日、沖縄担当大臣として、中村正人沖縄県うるま市長、比嘉直人うるま市議会議長、新垣壮大中部東道路早期実現「うるま市期成会」会長らから、中部東道路の早期実現に関する要請を受けました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www.cao.go.jp/minister/2309_h_jimi/photo/2024_010.html

  • 2024年2月7日 北方領土返還要求全国大会に出席

    2月7日は「北方領土の日」です。江戸時代末期の1855年2月7日に、「日魯通好条約」が調印され、日本とロシアの国境が、択捉島とウルップ島の間に定められたことに由来しています。 本日、北方領土問題の解決を求める国民の決意を内外に表明するため、「北方領土返還要求全国大会」が都内で開催され、私も北方対策担当大臣として、岸田総理や上川外務大臣とともに出席しました。全国でも各地で集会が開かれました。 参加した大会では、元島民の皆様や運動関係者の方々などから、切実な望郷の思いや隣接地域の訴え、そして若い方々の強い意志を改めて伺いました。私も、特に北方墓参の再開は、日露関係の中でも最優先事項と考えている旨を申し上げた上で、皆様の思いを受け止め、北方領土問題の解決に向け、強い決意を持って取り組んでいく旨を挨拶でお誓いしました。 ロシアによるウクライナ侵略により、日露関係は困難な状況にありますが、このような状況だからこそ、一人でも多くの方々に理解を深めていただくため、着実な取組が求められています。 北方対策担当大臣として、今後も変わらず、北方領土の返還に向けた取組を粘り強く進めていく決意です。

  • 2024年2月7日 日経地方創生フォーラムにて挨拶

    令和6年2月7日(水)に開催された日経地方創生フォーラムにおいて、地方創生担当大臣としてビデオメッセージにて挨拶を行いました。 フォーラムでは活力ある地方創生に不可欠な「安心して子育てができる地域づくり」のほか多様な切り口からの議論が行われました。 デジタルの力も活用した妊娠・出産・子育てまでの切れ目ない支援策や、地域の取組を紹介した「安心して子育てができる地域づくり」パネルディスカッション。 国、地方自治体、民間・医療関係者からの発信はこちらからご確認いただけます。 https://channel.nikkei.co.jp/chihou202402/ 「地方創生<内閣官房・内閣府>」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/kouhou_sousei/status/1755176733760754097

  • 2024年2月6日 宮城県×大阪・関西万博機運醸成シンポジウムにて挨拶

    令和6年2月6日、万博担当大臣として、宮城県×大阪・関西万博機運醸成シンポジウムの冒頭にビデオメッセージにて挨拶いたしました。シンポジウムでは、万博のプレゼンテーションや万博×東北復興をテーマにパネルディスカッションが実施されました。 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://x.com/expo2025_cas/status/1755119418370359571?s=20

  • 2024年2月1日 ホルヘ・ネイ・ヴィアナ・ブラジル輸出投資促進庁長官の訪問

    令和6年2月1日、万博担当大臣として、ホルヘ・ネイ・ヴィアナ・ブラジル輸出投資促進庁長官の訪問を受け、「環境」をテーマとしたブラジル・パビリオンのビジョンや進捗を伺うとともに、万博を契機にしたイベントの構想について議論しました。 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://twitter.com/expo2025_cas/status/1753035706514186343?s=53

  • 2024年1月31日 米国パビリオン発表会に参加

    令和6年1月31日(水)、万博担当大臣として、米国大使公邸で行われた米国パビリオン発表会に参加し、万博を世界中の若い世代が自身の生き方を模索し、新時代を切り開いていく舞台にしたいと挨拶し、エマニュエル大使と万博の成功に向け協力していくことを確認しました。 「【大阪・関西万博】国際博覧会推進本部事務局(内閣官房公式)」Xアカウントのポストはコチラ https://x.com/expo2025_cas/status/1752632195922182198?s=20

  • 2024年1月26日 第213回通常国会が開会

    第213回通常国会が開会しました。内閣府特命担当大臣として担当している沖縄北方対策、消費者及び食品安全、地方創生、アイヌ施策、大阪・関西万博等と共に、引き続き安心の医療・介護・福祉・こども政策も前に進めていくことにも力を尽くして参ります。

bottom of page