top of page


新着記事・活動報告
検索


2023年12月20日 消費者団体訴訟等支援法人に対する認定書の交付式
令和5年12月20日(水)、内閣府特命担当大臣として、消費者団体訴訟等支援法人に対する認定書の交付式を行いました。 認定を受けたのは特定非営利活動法人消費者スマイル基金です。同法人は今後、消費者裁判手続特例法に基づき、消費者被害の回復を担う特定適格消費者団体等に対する支援を...
2023年12月20日


2023年12月20日 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回選定)交流会に出席
令和5年12月20日(水)、地方創生担当大臣として、総理大臣官邸で「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回選定)交流会に出席し、農山漁村の地域活性化や所得向上に取り組んでいる30地区の皆様と交流しました。 詳細は首相官邸公式HPの記事をご参照ください...
2023年12月20日


2023年12月19日 「第27回北方領土返還要求運動推進功労者等表彰式」にて表彰状を授与
令和5年12月19日(火)、北方対策担当大臣として、「第27回北方領土返還要求運動推進功労者等表彰式」において、表彰状の授与を行いました。 この表彰は、北方領土返還要求運動に顕著な功績があった個人又は団体を表彰するもので、5名が受賞されました。 記念撮影 表彰状の授与...
2023年12月19日


2023年12月19日 沖縄県石垣市長からの要請
令和5年12月19日(火)、沖縄担当大臣として、中山義隆石垣市長から、石垣市における空港・港湾施設の早期の機能強化に関する要望を受けました。 <内閣府公式HPの記事はこちら> https://www8.cao.go.jp/okinawa/9/2023/20231219.html
2023年12月19日


2023年12月18日 沖縄県経済団体会議からの訪問
令和5年12月18日(月)、沖縄担当大臣として、石嶺伝一郎沖縄県経済団体会議議長、渕辺美紀沖縄経済同友会代表幹事、金城克也沖縄県経営者協会会長、古波津昇沖縄県工業連合会会長、米須義明沖縄県商工会連合会会長、下地芳郎沖縄観光コンベンションビューロー会長から、令和6年度沖縄振興...
2023年12月18日


2023年12月18日 「国と地方の協議の場(令和5年度第3回)」に出席
令和5年12月18日(月)、地方創生担当大臣として、「国と地方の協議の場(令和5年度第3回)」に出席しました。 会議には国側は岸田総理をはじめ関係大臣が、地方側は村井全国知事会会長をはじめ地方6団体が出席し、「令和6年度予算編成及び地方財政対策」について意見交換が行われまし...
2023年12月18日


2023年12月15日 「骨髄・さい帯血バンク議員連盟」要望申入れ
令和5年11月30日に「骨髄・さい帯血バンク議員連盟」(会長:笹川博義衆議院議員)を開催し、『骨髄バンク及び臍帯血バンクの支援等に関する決議』を議連で取りまとめ、12月15日に工藤彰三内閣府副大臣、濵地雅一厚生労働副大臣に提出致しました。 要望には、...
2023年12月15日


2023年12月14日 国立公文書館にて企画展「病と生きる―江戸時代の疫病と幕府医学館の活動―」を観覧
令和5年12月14日、内閣府特命担当大臣として、国立公文書館にて企画展「病と生きる―江戸時代の疫病と幕府医学館の活動―」を観覧しました。 【国立公文書館】 令和5年度第2回企画展 「病と生きる―江戸時代の疫病と幕府医学館の活動―」...
2023年12月14日


2023年12月12日 超党派成育基本法推進議員連盟第22回総会
12月12日に超党派成育基本法推進議員連盟第22回総会が開催され、野田聖子会長より人事案件として、本議連事務局総長の新谷正義先生が幹事へ、事務局長の自見はなこが事務局総長へ、幹事の仁木博文先生が事務局長へ変更となる旨をご発言頂きました。...
2023年12月12日


2023年12月11日 澤井万博首長連合会長からの表敬訪問
令和5年12月11日、万博担当大臣として、澤井万博首長連合会長の表敬訪問を受け、地域に根差した機運醸成の取組を伺うとともに、自治体の広報誌や地元の食材を使った「万博弁当」など、万博を契機とした全国の自治体の活性化について意見交換を行いました。...
2023年12月11日
bottom of page
