top of page


新着記事・活動報告
検索


2023年7月15日 第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 特別シンポジウムにて講演
「循環器疾患回復期医療の位置づけ」 オンライン心大血管リハビリテーションの保険収載に向けて「脳卒中・循環器病対策基本法における、循環器疾患回復期医療の位置づけ」という演題で講演させていただきました。 心疾患は死亡原因の第2位、脳血管疾患は第4位であり、両者を合わせた循環器病...
2023年7月15日


2023年7月14日 北里大学病院講演会スーパーレクチャー
北里大学病院にて臨床研修医・病棟医を中心とした若手医師及びメディカルスタッフ達の前で、「こどもまんなか社会の実現を! -全医療者に知っていただきたいこと-」という演題で講演させていただきました。 北里大学病院は臨床研修体制の充実並びに質の高い研修の実践により若手医師を育成を...
2023年7月14日


2023年7月13日 第78回日本消化器外科学会総会にて講演
「遠隔手術が拓く消化器外科の近未来」 弘前大学袴田健一先生が大会長の第78回日本消化器外科学会にお招きいただきました。 会場は函館市でした。 北野正剛先生から始まり森正樹先生、北川雄光先生や歴代の理事長もおられ、また、幕内博康先生、今泉俊秀先生や岡田健一先生など研修医時代に...
2023年7月13日


2023年6月16日超党派 脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟第7回総会
2023年6月16日(金)超党派 脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟(会長田村憲久衆議院議員)第7回総会をオンライン開催しました。初代会長尾辻秀久先生、現会長田村憲久先生のもと、自見はなこは、超党派脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟の事務局長を拝命しておりま...
2023年6月19日


2023年6月13日超党派成育基本法推進議員連盟第21回総会
2023年6月13日(火)16時30分、超党派成育基本法推進議員連盟(会長 野田聖子衆議院議員)第21回総会がオンライン開催されました。本議連の国会議員会員163名のうち、代理出席含めて24名ご出席頂き、私は内閣府大臣政務官の立場として出席いたしました。...
2023年6月13日


2023年5月31日超党派骨髄・さい帯血バンク議員連盟総会
2023年5月31日(水)15時30分、超党派骨髄・さい帯血バンク議員連盟総会が開催されました。 冒頭の役員改選では、笹川博義衆議院議員が新会長に選出され、活動開始から約30年、当議連創設時から約20年以上に亘りご尽力された野田聖子衆議院議員からバトンが引き継がれました。...
2023年6月1日


2023年5月28日 こどもの目の日制定記念式典にて講演
日本眼科啓発会議では、こどもたちの視力の成長を見守り目の健康を推進するため「はぐくもう 6歳で視力1.0」という願いを込めて、6月10日を「こどもの目の日」記念日を制定しました。 この度は、日本眼科医会の主催「こどもの目の日」制定記念式典に呼んでいただき、「こどものWell...
2023年5月28日


2023年5月20日 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 学術講演会
「高齢者難聴及び認知症対策の促進」 「“Japan Hearing Vision”難聴対策議員連盟の活動からー 高齢者の生活を豊かに ー」という演題で講演させていただきました。 上川陽子会長のもと私は難聴対策推進議員連盟の事務局長を務めており、その活動のご報告をいたしました...
2023年5月20日


2023年5月17日超党派成育基本法推進議員連盟第20回総会
2023年5月17日(水)16時、超党派成育基本法推進議員連盟(会長 野田聖子衆議院議員)第20回総会が開催されました。 本議連の国会議員会員163名のうち、WEB・代理出席含めて39名ご出席頂き、私は内閣府大臣政務官の立場として出席いたしました。...
2023年5月17日


2023年4月29日 第97回日本感染症学会総会・学術講演会と第71回日本化学療法学会学術集会 合同学会にて講演
「日本の今後の感染症対策について」 第97回日本感染症学会総会・学術講演会と第71回日本化学療法学会学術集会の合同学会で、吉田正樹教授(東京慈恵会医科大学)よりお声かけいただき、「新型コロナウイルス感染症を経験した日本における今後の感染症対策について」という演題で講演させて...
2023年4月29日
bottom of page
